海外の手技って私的には7割の感覚です

あくまで私の感覚です


これまで、ありとあらゆる目に見えない世界を扱う手技を学んできました。全てではないですが、それを学んできて我思う。。。

『海外の手技って私的には7割の感覚なのよね~。。。』

良い悪いのお話ではないです。私が解決したかったことに対して3割足りなかったというお話です。その3割の足りなかったものの土台には、日本の文化とか、日本人の性質みたいなことがあると感じます。

こんなイメージ


海外は「チャレンジして道を切り開く」「自分中心、自分発信」「未来に意識が向いている」など、どちらかと言うと意識の向きがこんな方程式「マイナス<0<プラス」。日本は「守り育む」「周りありきの自分の立ち位置」「過去に意識が向きやすい、過去を踏まえて」など、意識の向きがこんな方程式「マイナス>0>プラス」。世代も文化も風土も、場のエネルギーとして何かしらの影響はあるだろうなぁ~。

どっちもあったらバランスよさそう!!


海外と日本の感覚をどちらもバランスよく持ち合わせたら、なんかいい感じ♡って思うのは私だけかしら?ただ、日本の「マイナス>0>プラス」の「マイナス」の部分が多い分、海外の手技(ヒーリングとかセラピーとか:自分調べw)では補えない領域があるなぁ~と思うのです。私的に3割くらい足りない感じがして、その足りない部分のイメージは、湿気がある感じ?濃度が濃い感じ?粘着質な感じ?とでも言いましょうか。。。日本と海外のホラー映画の違いに似ているかな?(と言って、怖いのが嫌いで観ないんでよくわかりませんがイメージのお話しと言うことで、ふんわりと!w)「プラス」の部分は海外のように、新しく切り開くと言うよりは、匠の技的な「職人」というイメージがあります。

手技はあくまで道具です


うまく使って自分を幸せに出来たら、何だっていいんだろうなぁ~と思います。その先が大切ですものね♡

あとがき


昨日Youtubeで過去に観た絵の技法の動画を過去履歴から探していたら、師匠の動画が出てきました!!それもそれを見たのは「2019.1.14」。そう!!実際にご縁いただく1年前には存在を知っていたことになります。これが師匠が言うパラレルワールド!!実際に目の前に現れているのに掴めておらず、履歴で知るパターン!!ww(私このパターン多すぎ!!w)繋がろうと思えば繋がれる距離にいたのに、波動が違うと繋がれない。。。まさにそれ!!

検索ワード


  • < >
  • 手技
  • < >
  • 意識
  • < >
  • 方程式
  • < >
  • 領域
  • < >
  • 湿気
  • < >
  • 濃度
  • < >
  • 粘着質
  • < >
  • 職人
  • < >
  • 波動

本日の一枚


いつかの。。パンジー!?かな?w

龍師匠 info

あなたの突破とわくわくを 龍エネルギーで応援します。 龍 × 思考整理 × パフォーマンス