なんとなくな独り言『ギフト』




答えを求めて


わからないものをわからないままにしておくと、逆の意味でそこに囚われ過ぎて不安のループに入ってしまう。どうなんだろう。。。と答えを求めて。今まで経験したことがないことに思いを巡らせても、答えなんか出ないってわかってるのになぁ〜。不安というキーワードに引き寄せられた、今までの経験をもとにした仮想ストーリーで頭の中をいっぱいにしてしまってね。

結果、不安しかない。。。


でもそれも、もうそろそろ切り離しを迫られるみたいです。怖いけどそれでも知りたいんだ!と行動を起こしたとき、すごくいいタイミングで必要な情報が入ってきたりする。今度はそれを自分の感覚を信じて『選べるか』ということを問われたりする。自分の責任において選べるかどうか。

選んでも選ばなくても、どっちが良い悪いではなく、きっとどっちを選んでも自分のためになる。もし失敗したとしても、学びと気づきというギフトが与えられたわけなので。そのギフトを受け取る時はぜひ、ココロの声も聞いてあげて下さい。そこを良い子ちゃんにならず正当化せず感情を感じてあげて下さい♡



ギフト


よくギフトと言う言葉をスピ界隈でも使うけれども。。。実際私も↑過去ブログで使っているけれども。。。正直このタイミングでの「ギフト」という言葉は、あまり好きではない使い方だったりするw(当時はそういうターンだったということでw(^人^))確かに一件落着したあとに「ギフトだったかもしれないなぁ~。」って思ったことはあるけど、すったもんだの渦中にギフトとか言われても。。。思い込もうとして、それこそ先日のブログのような弊害になりかねん。。。そう考えると、思い込む前にやることがあるし、渦中の時に気持ちよく使える言葉ではないなぁ~と、今は思うw

私が思い込む前にやっていること


「今まで経験したことがないことに思いを巡らせても、答えなんか出ないってわかってるのになぁ〜。」

↑わかってるけど悩む。。。そしてなんか怖かったりする。怖いのも主観による。私は怖がりの人見知りだけど、「知ること」で怖さが小さくなる感覚を感じているから、それを利用して初めの一歩のハードルを下げることにしています。

それぞれの方法があるはず


「知ること」と「いろんな方法を試すこと」。この2つは私にとっての不安材料を小さくする方法で、チャレンジする怖さを軽減してくれます。そして人に頼れないタイプの私は💦チャレンジが自分の力では手に負えない時には、自分が「頼らせていただく」ことを選んで行動することで、力を貸してくれる方が現れるという経験を何度もしています。ただ。。。頼らせていただく時には、精も根も尽きてて「観念する」ところまで追い詰められてる時なのは。。。💦なぜだろう??

宇宙さんの計らい!?


宇宙さんは強さと優しさを兼ね備えた「愛のカタチ」を、経験することを通して見せてくれているのではないだろうか?と仮説を立ててみる。自分が愛され護られていることに気付くようにと。。。

言葉は便利だけど不十分と感じている私にとって、わかりやすく受け取りやすいスタイルが「目に見えること」と「怖くないこと・面白いこと」だったから、てんちゃん(私の守護龍♡)が描き降りてくれたのではないだろうか。てんちゃんと出会って常に言われていた言葉は「大丈夫♡」でした。「大丈夫じゃないよ~💦」って思ってる時もずっと「大丈夫♡ふぅ~ん!!」と鼻息荒くご機嫌でしたw

安心の土台の上にチャレンジ!


そんなてんちゃんのほっこりした雰囲気が、右往左往している中でも安心の土台をキープする術を身につけさせてくれたのかもしれません。これこそ『貰って嬉しいギフト♡』←ギフトは心がほっこりする♡こういう感じで使いたい言葉♡www

検索ワード


  • < >
  • 囚われ
  • < >
  • 引き寄せ
  • < >
  • 仮想
  • < >
  • 正当化
  • < >
  • スピリチュアル
  • < >
  • 界隈
  • < >
  • ギフト
  • < >
  • 渦中
  • < >
  • 主観
  • < >
  • 軽減
  • < >
  • 観念
  • < >
  • 守護龍
  • < >
  • ご機嫌
  • < >
  • ほっこり
  • < >
  • 右往左往

本日の一枚


龍師匠 info

あなたの突破とわくわくを 龍エネルギーで応援します。 龍 × 思考整理 × パフォーマンス