本日の覚書
- < >
- 陰と陽の使い方 < >
- エネルギーのメカニズム&使い方 < >
- 場のレベル < >
- 「揺るぎない安心感の上に、ビジネス、パートナーシップを築く」 < >
- 三方良し♡ < >
- 至福のエネルギー(身体全体がピリピリの膜で覆われた感じ。とても気持ち良い♡)
本日のリフレッシュ
- < >
- 大切にされてきた→それがいなくなったことでいろんな経験をした→それを踏まえて今度は自分が大切にするターンである < >
- ひとりじゃない。いつも一緒! < >
- 経験は一つも無駄ではない。伝えるために必要だったプロセス < >
- あなたは強い!! < >
- バランスって大事ね < >
- チャンスがきたら掴むこと < >
- チャンスに繋がる一歩を踏み出すこと ←この記事でちょっとでも踏み出しておく!(^0^)v
本日のキーワード
- < >
- 伝えるために必要だったプロセス
→「自分を知る」これを体系化して分かち合いたいのかなと思いました。そもそも「華水龍チャネリング・カード」は、自分を知るために作ったカードなので♡ 自分を知らないとどこかで違和感が出てくるし、努力するにしても望む自分に近づくための努力をしたいわけで。今、過去ブログを検証していますが、時間経過とともに見え方が変化しているのを見つつ、なんだかパターンがあるなと思ったりしています。
- < >
- 表現すること
→自分の好きを表現する。自分の好きって何だろう?やっぱり自分を知るところからはじまる。もし、知ることを阻むモノがあったら。。。いらないよね~。それが今までの習慣なら、上書けばいいのかな。仮に阻むものがそれ以外だったとしたら。。。本職に頼む!
日々の課題
- < >
- 引き続き、意識的に自分の心と身体の良い加減を見つける < >
- 引き続き、自分を知るための整理をする
まとめ
今まで手探りで自分の経験則でやってきたものをちゃんと学べるって、ホントありがたいなぁ~って思います。ありがとうございます。あとは私が素敵になっていくのを観ていただけるように、日々精進することかなぁ~♡
有形無形問わず!本日もご縁いただきましたみなさまへ♡感謝!(^0^)/**
自分メモ
- < >
- 響かせる方法:中1の時に音楽部に所属し、ソプラノで歌っていた。県の合唱コンクールの課題曲が「金色の馬」という曲だった。「金色の~♪」から始まる曲で、この始まりの部分を大会までの6か月間に何回も練習した。その時の「ん」の発声の響きに似ているなぁ~。一旦この感覚でメモ。 < >
- 呼吸の方法:米米のコピバンを17年やっている。そこでサックス、コーラス、ダンスをやっている。サックスを吹く呼吸。私の癖でざっくり2パターンある。今回の呼吸がその時やってる呼吸に似ている。こちらも一旦この感覚でメモ。
本日の一枚
可愛いパンジー♡お顔に見えるwww
0コメント